2021年12月28日

今年のまとめ(2021年)

今年も仕事納めです。還暦を過ぎて、全力疾走した1年でした。
1番大きな出来事は、生徒の一人が留学することになり、無事送りだせたことです。それに伴い「AFS」のボランティアとして、私自身も活動を始めました。
以下は順不同になりますが、日本連句協会としてリモート連句大会が開催され、スタッフとして準備段階から係わらせていただきました。大きく成功したという認識で、11月の国民文化祭わかやまで日本連句協会理事の山中さんと対面でお話しできたのは記憶に新しい出来事です。
また、年明けから来るべき総選挙に向けて、共産党内外に新しいお知り合いが増えました。ネットを介しての出会いもありましたし、「スマホ教室の講師」としてお声がかかったのも、昨年までは想像もしていなかったことでした。私自身も「ジェンダー平等」に関して、かなり学習を積んだように思います。
学習と言えば、ECCオンラインの受講を始めたのも今年になってからでしたが、夏休みに受講した「WEB留学」もかなり大きな成果でした。アラビア語もやりましたね。
学習しただけでなく、「ITパスポート」「英検準一級」の試験も受けました。いずれも合格に至りませんでしたが、20年以上さび付かせていた脳みそをブラッシュアップすることができました。
年末ぎりぎりに「note」に投稿を始めたのは、来年につながる成果でしょうか。このブログは今日で書き納めですが、「note」は連続して書くとご褒美があるらしいので、時間を見つけて投稿をする予定です。投稿内容はこのブログの過去記事ですので、手間はいらないので。
オリンピックについては書くことはないです。
日本学術会議の任命拒否が撤回されていないことについて直接は触れてきませんでしたが、このブログを「#任命拒否」として投稿してきました。
昨年は「新版資本論」の第5分冊を読んでいるところでしたが、現在第8分冊を読んでいます。年に3冊というスピードです。
皆様、よいお年をお迎えください。
posted by nora_asuke at 16:54| Comment(0) | #日記

2021年06月13日

カレンダーが違う

皆さん、お気づきでしたか?今年の7月のカレンダーで「19日は平日、22日23日が祝日」です。
私が利用しているカレンダーや手帳では「19日が海の日」でしたが、「22日 海の日」「23日 スポーツの日」です。昨年特例だったものが今年にも適用されたようです。ついでに「8月8日 山の日」です。
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/tokyo2020/shukujitsu.html
オリンピックが中止されたら変更も中止になるのでしょうか?
迷走が止まりません。
posted by nora_asuke at 16:35| Comment(0) | #日記

2021年01月21日

システム手帳

昨夜「うちの娘は、彼氏ができない」の後「ねほりんぱほりん」を見ていました。Eテレでやってるトーク番組です。
昨夜は再放送だったのですが、政治家の公設秘書さんがゲストで、ご自分のノートに木村君(放送当時はまだSMAPとして活躍中)の写真を貼ってあるのを見て、そういえば私もシステム手帳にSMAPのメンバーの写真を貼っていたことを思いだしました。しかもその手帳は「コロナ断捨離」で掘り出してすぐ手の届く場所にあったのです。バイブルサイズのその手帳を私は30代の頃から愛用していましたが、予定表は2007年の12月で終わっていました。10年以上愛用していたことになります。本革の手帳でしたので、手入れがよければもっと使えたのかもしれません。
改めて読み返すと、予定表の他、当時「このゆびとまれ」に連載していた作品の構想メモや、出納簿、住所録等が6人(森且行君がメンバーだった頃に雑誌の切り抜きから娘が作ってくれた)のシールで仕切られていました。娘や息子のプリクラも貼ってありました。
紙のページの他にカードケースのようなポケットもあり、何とそこにフロッピーディスクが1枚入れてありました。パソコンを使うようになってから昔のフロッピーディスクをCDに焼き直してもらう際、1番欲しかったディスクが見つからないと思っていたものがここにあったのです。
CDに焼いてもらったのはこのブログを始めたころです。フロッピーディスク10枚で10000円支払いましたが、実家の父の残したフロッピーディスクにも対応できるように自分で変換できる機械を一つ注文しました。
posted by nora_asuke at 12:40| Comment(0) | #日記