2023年04月26日

ウォールストリートジャーナル again

「毎日新聞デジタル」のおまけで「ウォールストリートジャーナル」が読めるようになり、2年経ちます。頑張った甲斐があってこの2年間に起きた経済やIT技術、外交などのニュースがダイレクトに入るようになりました。
ネットニュースと一口に言っても、もともと新聞社や通信社が配信しているものと、ネットメディア独自のものがあり、ニュースソースの信頼度に温度差があります。無料で読めるからと何でもかんでも読んでいるわけではないのですが「ダイヤモンドオンライン」という経済誌の有料版も契約しました。そうしたら、こちら経由でも「ウォールストリートジャーナル」が読めることがわかって、「毎日新聞デジタル」は解約しました。
音声付きでニュースが配信されるのはデジタルならではです。
ちなみに「赤旗電子版」にも「音声読み上げ」機能があります。
posted by nora_asuke at 14:27| Comment(0) | #語学

2023年04月12日

初出勤

今日が私の初出勤でした。
ラッキーなことにALTの先生が訪問する日に当たり、実際に授業するところを見学することができました。先生に「実は私は英語を教えている」と言うと、次の時間には私の算数の授業を見に来てくださいました。
相当に画期的な一日でした。
posted by nora_asuke at 21:05| Comment(0) | #語学

2023年03月25日

愛環岡崎駅

今期、新しく到着した留学生を迎えるため岡崎へ行ってきました。岡崎へは愛環鉄道が便利だと思っていましたが、実は終点の岡崎駅まで行ったのは今日が初めてです。岡崎駅でメンバーと合流して目的地へ向かう手はずになっていました。
ところが「愛環岡崎駅」に到着してmanacaをタッチしても出口がないのです。JRへの乗り換え口しか見つからないので駅員さんに尋ねたところ、「もう一度タッチしてこの改札を抜けてください」と言われゼロ円と表示された先へ抜けるとそこはJR岡崎駅でした。
お昼ご飯を一緒に食べ、思いのほか日本語の上手な留学生に「エノキ」と「シメジ」の違いをレクチャーしました。美味しい豚汁でした。
posted by nora_asuke at 21:44| Comment(0) | #語学