「B-life」のまり子先生を見ながらヨガを始めたのは、「カーヴス」をやめてからでした。コロナ自粛より前です。今「ブログ内検索」をかけて、自分で驚いています。この間にまり子先生は「新婦人しんぶん」にも登場されたり、お子さんを出産されたりと、まさに新しい時代を象徴する女性の一人です。
無料で見られる動画だけでもたっくさんあるのですが、先日「3週間で姿勢改善プログラム」と言うお知らせ配信がありました。
以前にも同様のお知らせがあってダウンロードしたのですが、ダウンロードしたファイルがどうなったかわからなくてそのままにしていました。おそらく当時はタブレット端末で見ていたので、スマホの使い方を知らなかったのだと思います。
現在、ダウンロードしたファイルは片っ端から「one drive」に保存しています。スマホでもパソコンでも見ることができて便利です。私は有料版を利用していますが、無料版もあります。その他、保存できるファイルなら何でもいいんですが少し難しいかもしれません。
保存した「one drive」を開いて、該当する日付をクリックまたはタップすると、日替わりでヨガの動画が見られます。朝用と夜用に1日2本、計42本の動画が保存してあります。
ヨガのロケ地が世界中の景色のいいところなので、おそらく経営的にもうまくいっていらっしゃるんでしょう。私は無料で視聴しているだけですが「オンラインサロン」も運営されています。ネットを介したビジネスはまだ未開拓なことも多いですが、時空を超えたサービスが世界中で提供される時代が来ています。