お試しで巻いた「連句ROCK」を含めると4回目になりますので、今回は大胆にも日本連句協会に「参加希望者があったら紹介してください」と問い合わせたところ、協会で動画担当をしている山中さんという若い男性が参加してくださることになりました。(協会の理事さんです)。
日本連句協会で配信している動画、「ミーツ連句」はこちら。
https://www.bing.com/images/search?q=%e3%83%9f%e3%83%bc%e3%83%84%e9%80%a3%e5%8f%a5&qpvt=%e3%83%9f%e3%83%bc%e3%83%84%e9%80%a3%e5%8f%a5&form=IGRE&first=1&scenario=ImageBasicHover
過去2回は半歌仙を巻きましたが、山中さんの「ぜひ歌仙を巻きましょう」という一言で話がまとまりました。
木曜開催に当たり、前日の夜テストミーティングを行いました。私が発句を用意して、脇を付けてもらうところまでやって当日を迎えました。
当初は午前11時から午後4時までの予定でしたが、午後5時までかかって歌仙36句を巻き上げました。移動に時間をとられないのがオンラインのいいところだな、と改めて思ったことです。
【#俳句、川柳の最新記事】