2008年06月30日

いきものがかり

最近ラジオで、この名前を聞くことが増えました。由来は「生き物係り」。説明しなくてもわかりました?昨年、名古屋のZEPPで、MEN☆SOULと一緒に歌ってたバンドです。
一緒に、というのはちょっと違うな。4組のバンドが順番に出てきて、1番目がメンソ、2番目がOne of rock(ワンオブロック)3番目がいきものがかり、そしてトリをつとめたのが「シド」というビジュアル系バンドでした。
シドは、福岡のZEPPでもトリをつとめていたと言っていたので、てっきり1番早く全国区になるのだろうと思ってましたが、いきものがかりの方が早かったですね。派手な演出はなかったですが、ボーカルのきよえちゃんが、ぴょんぴょん飛び跳ねながら歌っていたのには驚きました。歌手も体力勝負だなと。春に「花〜は、さく〜ら、君〜はうつく〜し」という、曲でいっきに駆け上がった感じです。
たまたま、メンソを見に行って、ついでに見ちゃった、くらいにしか思ってなかったんですが、こうしてメジャーになってきたのを見ると、なんか応援したい気持ちになります。
実はメンソも、新曲をリリースしたんですよ。「花火」というバラード(多分)で、携帯にダウンロードできるんですが、私のケータイはもちろん、子どもたちのケータイでもそれが不可能で、まだ聞いてません。
歌謡曲というと、アイドル全盛のころには10代でデビュー、二十歳すぎたらただの人、みたいに思ってたので、メンソのメンバーが20代半ばにして、北海道からせいぜい東北地方までしか進出してないのははなはだヤバイのでは、と思ってしまいます。しかし、名古屋を拠点に活躍してきたセンチメンタルシティーロマンスが、いまだに活動を続けているのを見ると、拠点を北海道から移さない彼らのやり方もそれはそれでいいじゃん、とも思います。
果たして「花火」はCD化されるのか?気のもめる月末です。
posted by nora_asuke at 14:39| Comment(0) | #ネットサービス
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: