2024年11月29日

プラットフォーム

「Duolingo」を続けています。単なる語学アプリだと思っていたら「言語教育のプラットフォーム」だそうです。道理で奥が深い。
IT用語になじみのない方には「駅のプラットフォーム」のイメージしかないかもしれません。言葉としては同じです。いくつもの路線を繋ぐ「土台」みたいなものです。
「Duolingo」は使い続けると有料サービスに誘導されますが、私は無料で使い続けています。私は「トルコ語」で利用していますが、何語で登録していても「この人はお友達ではないですか」とお知らせが来て、何人かは「友達」リクエストを送らせていただきました。フェイスブックやTwitter(X)と同じ仕組みです。
友達同士で得点アップさせることができるのは、オンラインゲームと同じでしょうか。自分ではゲームはやりませんのでわかりませんが、「scratch」や「マインクラフト」にも似たような仕組みがあります。
海外で、子どものSNSを禁じる法律ができ始めていますが、「scratch」や「マインクラフト」は子ども向けに開発されたものです。
posted by nora_asuke at 17:22| Comment(0) | #ネットサービス

2024年11月28日

猿岩石日記

「猿岩石」を知らなくても「有吉弘行」を知らない人はないでしょう。有吉さんと相方の森脇和成さんがコンビを組んでいたころに無茶苦茶な「ユーラシア大陸横断の旅」をして、その道中を記した日記です。お笑い好きのうちの息子は当時から応援していましたが、非常に残念なことにその頃病の真っ最中だった私はブラウン管の猿岩石を知りません。活字になった「猿岩石日記」で活躍の様子を知っただけです。
失礼ながら、お二人の書かれた文章を読んで「これはアリヨシの勝ちだな」と思ったのを覚えています。コンビを解消してからは二人とも芸能界から遠ざかっていたように思いますが、有吉さんの活躍はここに書くまでもありません。
「猿岩石日記」は、今アマゾンで「中古品37円」と値段がついています。価格と価値が一致するものではないという見本のような存在です。
posted by nora_asuke at 16:51| Comment(0) | #読書

2024年11月26日

肩あてを求めて

ひどく肩が凝って整骨に行く、ということを繰り返しているのですが、「ひょっとして、肩が冷えるからではないか」と思いつきました。ここのところ急に寒くなったのが原因なら、寝るときに肩を冷やさない工夫をすればいいのではないだろうか。
思いついたものの、商品名がわからない。こんな時は実店舗で品物を探します。ニトリへ出向くと商品検索機があって、「寝具」で探してみました。「寝具」の中で「肩」というワードを入力すると、昔おばあさんが寝るときに愛用していたようなダウンの肩パッドが紹介されました。値段も手ごろでしたが、「WEBでの申し込みに限る」とされています。その時に限ってスマホを持たずに店に入っていたものですから、車に戻ってから注文することにして品番をメモしてきました。
車に戻ってから考えたのは、そういえばニトリの会員カードの住所が旧オフィスのままだったことです。そのまま注文するとマンションに届く可能性がある。では、一度家に戻ってパソコンから手続きしようと、帰宅しました。
帰宅してパソコンを開けると、ニトリの商品は届くのが1週間先です。ブラックフライデーはまだですが、Amazonに手ごろなものがあればそっちが早いです。
Amazonの翌日配達で届いたのが一昨日で、昨夜早速あてて寝ました。暖かい。Amazon様様です。
と思っていたら、Amazonジャパンに公正取引委員会の立ち入り検査があったそうです。
便利なAmazonと健全な経済を両立させる方法もあると思うのですが。
posted by nora_asuke at 16:49| Comment(0) | #ネットサービス