最近なぜか、昨日付の分のメールしか受信できないな、と思っていました。再起動しても本日分の受信ができないのです。もっとも一日置けば見られるというのも、急かされる気分がなくていいものだとも感じていました。メールの90%はただ削除するものですので。
ただ「ワンタイムパスワード」が使えないと困るので、それだけは何とかしなければとあれこれいじっていたら「受信の設定」みたいなところで解決しました。
テンプル大学のアカウントをもらった時に事務スタッフから「IDとパスワードを入力すれば、どのパソコンでも受信可能」と言われたのですが、自分のアカウントはマイPCに保存してあってメモしたものがなく、結局大学のパソコンを利用することはありませんでした。教育機関向けに発行されたアカウントは学期ごとに更新する必要があって、「withdraw」した私はもう開くことはできないのですが、受信ボックスを残してあります。
2023年03月22日
メールの受信
posted by nora_asuke at 17:33| Comment(0)
| #ネットサービス