2014年11月30日

愛知国民文化祭

再来年、と言ってももう明日から12月ですからほとんど来年のことですが、国民文化祭を愛知でやることが決まりました。マスコミではすでに報道されているので、ご存じの方も多いでしょう。衆議院の解散が決まる少し前です。
その時は、まさか選挙があるとは思わず(来年の地方選挙は覚悟してましたが)、やる気満々だったんですが、急転直下の解散劇で、少々くたびれモードです。
とはいえ、連句協会の方からも、国民文化祭をやるなら連句は豊田で、と言われたらしく、先日のころもの例会は、ほとんどをその話に費やしました。
連句の世界は、超高齢化社会で、70代だとまだお若いですね、と言われます。そんな中、私や、もっと若いメンバーのいるころも連句は、実働部隊として期待されているようです。
ま、例年どおりにやって粗相がなければ満点なんですが、めぎつね先生としては、これを機に、愛知の連句界の構図が動くことを願っているようです。I think so, too.です。
posted by nora_asuke at 15:55| Comment(0) | #俳句、川柳

2014年11月29日

幕の内弁当と連句

先日の連句ROCKに「小原歌舞伎に添える弁当」という句があったんですが、それを韓国語に訳す際、単に「芝居の弁当」としました。それがどうも、通じなかったみたいで、訳してくださった方があるんですが(英語でやり取りした)、ちょっと句と呼ぶには長すぎて、私も自分で訳したものに自信がありませんので、今回は見送りにさせていただきます。
それにしても日本には幕の内弁当というものがあるくらい、芝居見物に弁当はつきものですが、それはグローバルな文化ではないわけです。そこが翻訳の難しさでしょうね。まだまだ私ごときのレベルでチャレンジできる課題ではありません。
ただ、その、翻訳を試みてくださった方は、「お友達申請」を受けてくださった方なので、以前にも「今日の俳句」という私の投稿も訳してくださったことがあり、今回、6句になっているのは何かわけがあるのか、それぞれの句は独立しているのかということを尋ねてくださいました。(英語で)。
私は、連句における「付け」と「転じ」について、長くなりすぎないように説明したつもりですが、うまく伝わったかどうかはわかりません。
幕の内弁当も、それぞれのおかずは独立していますが、「弁当」になった時点で「幕の内弁当」という次元の違ったものになります。
日本人の皆さんなら、この説明で納得していただけるでしょうか。
posted by nora_asuke at 17:27| Comment(0) | #俳句、川柳

2014年11月28日

新しいマウス

本当は、昨日UPした連句のハングル版を掲載する予定でしたが、なかなか添削してくれる人がなくて、先送りします。Lang-8の仕組みは、必ず添削されるわけではなく、おそらくこれで1時間待ってますから、もう諦めた方がいいかもしれません。
と言うわけで、話題を昨日購入したマウスに替えます。昨日、光学式の有線マウスが光らなくなって、急きょいつものエイデンへ買いに走りました。歳末セールで、1番安いものが500円でした。今まで使っていたのと同じ、光学有線マウスでしたので、問題ないだろうとポイントを使ったら、ポイントが残るほどだったんですが、購入して、今日、USBのプラグを差してみたんですが、動かないんです。しまった、安物買いのなんとやらだった、と焦りましたが、4〜5分して、PCの画面上に「正常に接続されました」と言うメッセージが出て、すべて順調に動くようになりました。
まあ、マウスはお安く買うことができましたが、近ごろ、ローマ字からかなに変換しないとか、ちょこちょこパソコン本体に不具合が発生していますので、いずれ本体を買い替える時期が来るかもしれません。
posted by nora_asuke at 16:01| Comment(0) | #ネットサービス