日本語の特徴に、造語を作りやすいというのがあるのですが、このたびフランス語を習うことになって、講師の先生が、「標準語のフランス語を話すのは外国人だけ」だと伺いました。フランス語のいまどき言葉を私はまだなんにも知りませんが、フランス語には、できるだけ発音を省略したがる傾向があるそうで、そうすると、日本語と同じく、次々と新しい言葉ができている可能性があります。
日本人は「日本は世界でも特別」と思いたがる傾向がありますが、案外それは当たっていないのでは、と思っています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |