2013年04月30日

着付けのテスト

今日は、着付け教室のテストでした。振り袖を着せて「檜扇」という飾り帯を結うテストです。この数日の鬱は、このためだったのではないかというくらい、プレッシャーのテストでした。私以外のみなさんは、せっせと補習に通ってらっしゃったほどです。ただ、補習の時間帯が夜が多く、私は、ほとんどぶっつけ本番でした。
あまりに私の技術が劣っているので、数回、先生が手直しに来られましたが、私は、このテストで不合格は出ないと、たかをくっておりましたので、悠然としていました。もちろん合格いたしましたよ。
これでようやく、私のゴールデンウィークが始まります。
posted by nora_asuke at 19:18| Comment(0) | #健康

2013年04月29日

ディスカス

のんびり休暇を過ごしてます。と言いたいところですが、ディスカスの最後の1枚が残ってます。ま、DVD見るのも休暇のうちでしょうか。
月に4枚のDVDが、なかなか見られません。
先月は、夜中に起きてDVDを見るという反則技を使っていたので、ディスカスはもちろん、着付けのDVDとかマイケルのDVDとかまで見てました。その時は、月4枚じゃ足りないと思ったものですけどね。
あ、おばあさんが畑に出かけました。
しかし、今日もまた眠気が抜けてません。ま、休暇ですから。
posted by nora_asuke at 14:55| Comment(0) | #ネットサービス

2013年04月27日

GW突入

今年のGWは連休が続くので、あれもしようこれもしようと考えてたんですが、当初からこけました。
午前中寝倒して、午後も炬燵で寝てました。おそらく「連聯」が出版されてからはしゃいでいたので、反動の鬱モードに入ったと思われます。
まあ、行楽に行く予定もないし、せいぜい冬の間に使った布団を干して仕舞おうくらいの事ですので、残り1週間で何とか出来ると思います。
しかし、今何気に「炬燵で寝た」と書きましたが。これ、実は私にとってはとても気合いのいることだったんですよ。炬燵は、お婆さんのエリアですんで、普段は、夕食の時くらいしか入りません。おばあさんのいない間にこそっと転寝したことはあっても、おばあさんのいるところで昼寝したなんて、初めてかもしれません。ちょっと、事情があっての事なんですけど。
まあ、ヨメ業も30年になろうとしていますから、いくらか力関係が変わってきているとは思います。
posted by nora_asuke at 14:47| Comment(0) | #健康